3月2日841号
川魚?

みなさまこんにちわ、よしじいです。暖かくなったり寒くなったりと、体にきつい季節代わりとなっておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
お彼岸さんが来るまでは気が抜けませんな!


前回行ってきた雪遊びの帰り道、立ち寄り温泉に寄った時。

鯖街道にあるので鯖の棒寿司よく買い求めてました。

最初のころは、日本海で上がった鯖が塩にて浅く〆られた状態の京都や大阪にない生に近い鯖寿司でしたが、ここ数年はよく〆った白っぽい鯖寿司ばかりで、あんまり売れないんだろうな〜とか思ってました。

今回はついに冷凍ものになっていてとても残念でした。

場所柄「鯖」しか思い当たら無かったけど、よく考えれば「琵琶湖」ですよね!


「川魚の佃煮」


思い出しました。

調べてみると、スキー場の帰り道にありました、わりと有名な川魚専門店。


入って目についたのが


「鰻の蒲焼」


それも


高っ!


スーパーの中国産でも最近高くなってきたのにな〜と思っていたのに国産なんで立派な値段!

入った店間違ったかと思い辺りを見回すと


「鮒寿司」


川魚には間違いないが、これまた珍味でさらにお高い!


やっと発見「小鮎の飴煮」


隣には「小鮎の木の芽炊き」


どう違うのかと尋ねたら。

「飴煮は、川魚の独特な風味は無くしてますが、後者は木の芽でマスクしている程度で、独特な香りが楽しめます。」

との事。

当然木の芽炊きを選択し隣にあった小エビの佃煮も一緒に購入することに。


おっ!これは?


「鯉の煮つけです!」


下さい!


ニコニコ顔で帰宅後


日本酒にて合せました。


さすがに小鮎は独特な香り!


悪く言えば亀の水槽の匂い!!!


ところが、お酒を焼酎に変えるとこの独特な香りがうまみに変化!!!!!


お酒って面白いですね。



最後に、言っときます。



鯉の卵



バリ旨っす!




17/02/23


3月9日842号
酒!

みなさまこんにちわ、吉爺です。春のような冬のようなややこしい天気続きます季節の変わり目、どのようにお過ごしですかな?
天気予報の花粉情報、そろそろ「非常に多い」表示がチラホラ出だしましたね!風邪なのか、花粉なのか?天候と同じくややこし季節です。


そう言や最近日本酒よく飲みます。

で、たまにお参りに行く京都は伏見のお稲荷さん。

いつもは帰ってからお供えのおさがりにて直会させていただいてます。

そのおさがりのお酒が、京都伏見の酒だとは知っていたが、最近吉爺ン家酒ブームにて、どんなところで作っているのだろうか?

そんな疑問が…

ネットで調べてみると、わざわざ遠回りすることもなく帰り道にあったので、行ってみることに。


いざとうちゃこするも、何と月曜日が定休日でした。

伏見の城下町だが、街並みとってもいい状態、しかしなんだか閑散としている。

駐車場問題で散策っていう事できず、あきらめて退散しようとしたら、観光ポスターに利き酒所なんかの案内があって


「月桂冠」


なる文字発見!


そう、家呑みの紙パック酒が月桂冠「月」


いつものブランドやし、行ってみることに。


すると


「月桂冠大倉記念館」


駐車場に車を止め行ってみると…


入館料300円也


売店は無料


酒買って帰るか?!


突然嫁が


「入りたい」


と言い出した。


伏見の酒造りの歴史を。

「伏見の水」との出会いから始まる。

酒造りの道具たち

歴史を物語る商品や貴重な資料の数々

etc

そして利き酒

当然吉爺は香りを嗅ぎ舐めただけ!

その横に売店!!!

限定レトロボトル吟醸酒お買い上げ〜!!!!


4合瓶で2160円也


「月桂冠」

美味しいお酒です。




17/03/02


3月16日843号
クラッカー


皆さまこんにちわ、よしじいです。暖かくなったと思えば、真冬に逆戻り!花粉は飛ぶわ、鼻水も飛ぶわで大変です!


久々のどこにも行かないお休み!

今日はどこにも行かないから朝から呑もう!!!

定番ハイボールから始め、肴に合わせて焼酎ロック!

ほろ酔いで朝寝!

酔い覚ましに昼風呂入って

再びハイボール!!!

効くぅ〜〜〜〜!!!!


さらなる肴はチーズにオイルでしっかりパスタ!!

酒は当然箱ワイン!!!

だらだら飲んでると、乾き物のクラッカーがほしくなったが、これまたあると思い込んでいたクラッシッククラッカーが、箱だけでした!!!!


クラッカー欲しい欲しい病発病!!!!


クックパット!


薄力粉

オイル





全部アル!!!

胡麻が目に付いた


オーブン余熱完了!


セサミンクラッカー完成。


更にぐぐれば


コンソメ

カレー

チーズ

七味

あちゃ〜!!箱ワインが〜〜〜


へべれけ〜な休日の吉爺ン家でした。




17/03/09


3月23日844号
豆ワックス?

みなさまこんにちわ、吉爺でおます。天気が良ければ暖かくなる確率上がりますが、そうでもないのが季節の変わり目。
お家とお店の往復だけなら何でもいいが、いざ遊びに行くと帰り道の事考えると、何を着ていいか悩める子羊ちゃんです!


久々に革のお遊び再開しました。


節分を控えて新しいお財布作成しようと去年あたりから構想を練ってましたら、気が付けばもうまじか!

慌てて革屋に行ったところ、なかなか出会えなかった床革半裁ち入荷してました。

お財布用の革はシンプルにしたかったのでA4切り売りサイズでよかったんですが、半裁ち丸めてお家に持ち帰ると…

嫁ビックリ!

まぁ、床革とわかり一件落着したんだが。


ボディーバック作りました!!


床革の仕上げなんですが、前作までは軽くサンダーにて毛羽立てて、オイルたっぷり仕様がメインでした。

床処理の一部にスキーのパラフィンワックス軽くかけたりしましたが…

これボードになってからあんまり使わなくなったが、結構高価!


で、凡庸ワックス探すことに


パラフィンって、ろうそくの材料だと解りググると出てきましたが、うきにて詳しく調べると、石油精製なる物でした。

直接肌に触れるかもしれないので、ちょこっと敬遠ムードになったが、よく似たもので蜜蝋や鯨蝋、ハゼ蝋、カルナバ蝋…


とても高価!


そんな中


ソイワックス


発見


字のごとく


大豆ワックス!


1Kg1580円と高いんだか安いンがだ?!?!


融点も50°台なので扱いやすいかも?


床処理はCMCにてすませておいて

表面からオイルを入れて3日慣らして

フレーク状のソイワックスレンチンして溶かし、

表面に塗布

たちまち固まりガビガビに!

慌てずスキー用ワックスアイロンにて加温


すると


オイル塗布のようにスッと染み込んでいき表面の質感失わずにしっとりつるっと!


いいじゃん!


調子に乗ってどんどん行っちゃおう!!!


ところが、アイロンの入り込めない細かいところが、加温できないことに気づいた。


どうしたもんだか?!?!


ここは美容室、細かいアイロンにコテありますが…


忘れてました!


融点50°


ハンドラ!


気持ちよくスッと溶け染み込んでいきはりました。


更に、柔軟性もあり曲げてもひび割れ無し!

弱点と言えば

冷えると固くなり


とても







重くなりました。




17/03/16


3月30日845号
Gなショック!

みなさまこんにちわ、吉爺でおます。暑さ寒さも彼岸まで?お彼岸さんを過ぎ急に寒くなりました今日この頃、どうお過ごしでしょうか?
そんな彼岸に獅子肉と爆発寸前な白菜いただきました。赤味噌仕立ての牡丹鍋!?温まりました?!?!?!


ある朝

腕時計を見ると



スマホの時計を見ると



サーバー時計からやって来る時刻と電波塔からやって来る時刻が、

何と10分弱


違うやん?!?!?!?!



腕時計は、電波ソーラのGショックデジアナ!

10数年以上のお付き合い。

電波ソーラといえども、発電した電気をためておく電池が必要だとか。

その電池にも寿命があり、数年前に交換したことがあった。

また電池交換か。


なんやかんやで当時数千円かかったような気がする。


これを機に新調しようか?


これと言って欲しい腕時計あるん?


Gショックのゴッテりしたやつ?


で、メタルバンドな


10万弱!


ええ歳してるんやからそれぐらい


でもカシオでしょ!


自動巻きの舶来品


そんな高価なもんは?


どこかにぶつけてハイ修理にうん十万!


スマホのほうが正確な時間?


そもそも腕時計必要か?



自己問答な日々続いております。




17/03/23


このページはよしじ。が個人的に感じたことや思ったことを何にも考えずにぽそっと書いてます。
ここに登場する各団体名並びに名称、個人名はすべてフィクションです。怒らないでね
(ё_ё)


もどる