5月7日478号
発泡ウレタン3!
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。一気に季節が進み初夏通り越して夏日な毎日!朝晩は気温下がりますからまだいいものの、体が慣れてないだけに夕方にはぐったりします。
なのに食欲旺盛で、旬な食べ物しっかり頂いておりまする!
で、前回までの反省で発泡ウレタンの発泡力半端ない事わかりました。100均製とはいえリブの入ったゴミ箱でさえ大きく膨らます力!半端無いです!!!
でも、固まってしまえばカッターナイフでサクサク切れるので2次加工は何よりしやすいですがね。
この失敗を踏まえて、真打大「理石の壷」保冷化作戦開始!
まず、後の洗浄の事考えて木箱と壷本体、それに発泡ウレタンときっちり分離しないといけないのでひとまず発泡ウレタンを2分割で製作する事に。
(今思えば一気に作って後から分離作戦も思い浮かべたが、当時の経験と知識ではきっとエライ事なっていたと思う)
何度も発泡のシュミレーションを妄想し、思いついたのがバックアップをかまし、上部から作成する事に。
こうする事によってひっくり返して底の部分を作る事によって瓶と底の間にも保冷効果が得られると考えたからだ。
まず、木箱に壷を据えて緩衝材等のウレタンスポンジで動かないように固定し丸くくりぬいたダンボールを壷の最太点に固定
壷と木箱とダンボールにサランラップでマスキング(結構デタラメでも発泡力できっちり押し込まれるのでラップはゆとりを持ってね。)
軽く水スプレーし木箱の四隅を重視しつつ半分ぐらいまでブシューーと
乾燥する事丸2日肩から取り出し余分に膨らんだところを切り取る
ハズだったがこれまたパンパンに張って難儀して取り出すことに
で、
難儀したので下の部分はダンボールで型枠を作る事に。
出来上がった上部発泡ウレタンを型にラップでマスキングした壷を逆さまにはめ込み型をはめ込みます。
ダンボールもマスキングし
このまま充填するときっと型が膨らんでしまうので木端でさらに枠を強化し
壷の底が隠れるレベルまで充填します。
2日乾かしたら案の定木端の型枠バラさないと抜けないほどパンパンに!
これでカッターナイフで形成して終了と思いきや
どういうわけか底の部分が持ち上がりいまいち密着度が甘い事に!!!
壷の輪台あたりまではきっちりかたどられているがそこから上が密着していない様子
そんなときに上部形成したときの切り取ったワッカが、これまたドンピシャ!!!!
仕方が無いので底部分プラス輪台まででスライスし
結果三層構造のウレタンとなったがバッチグー
まだまだ不思議の発泡ウレタンスプレーです。
おびただしい発泡ウレタンゴミを残して!
そう!
先に作ったペットボトルクーラーは保冷剤を縁に吊れるように針金ハンガーで工夫した結果、冷蔵庫出したてよりはるかに冷える事と成り大成功です。
15/04/30
5月14日749号
トランジスタラジオ?
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。連休も終わり日々平穏な暮らしに戻りつつありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
連休中の月曜日に近所の総合スーパーに行く事になり、混雑渋滞を避け開店時に間に合うように家を出ました。
さすがに普段の日の昼前ぐらいの込み率でしたが、「人がわいて来る」とはこのことかと思うぐらい混雑してきたので早々に出ようとしましたが、駐車場満車なのになだれ込んでくる車両と空きを探して通路に散乱する車!あきらめて臨時駐車場に向かう車の列に巻き込まれなかなか脱出できませんでした。
おまけに帰り道のバイパス反対車線は長蛇の渋滞が家の近所までつながってました。
連休オソロシや〜
で、撮り溜めていたドラマを見ていたとき「忌野清志郎トランジスタラジオ」というドラマを見て・・・
見始めは清志郎の若き日のエピソードなドラマと思いつつ結局本人は最後まで後姿と握手する手しか出てこなかったが、録画再生なので途中で止める事簡単なのだが、しっかりCM無しで1時間観きってしまった。
ドラマの内容はもとより中高生当時の事が色々思い出してしまった。
「ぼくの好きな先生ぼくの好きなおじさん」
「けむりとてもあおくて」
「バッテリーはビンビンだぜ」
「あの娘のねごとをきいたよ」
おじさんになったからか自然と涙が流れていた。
そういや吉爺のスマホも最新のJ-Popよりも80年代HardRockとジャジーなスタンダードばかり!
いろんなオーディオ機器に接続していたが、最近チープな卓上スピーカーかスマホのスピーカーで聞くこと多々
「このアンテナがキャッチしたナンバー」
もとい
このネットでキャッチした懐メロ状態
ハイレゾちゃらナンチャラ言うけど、基本は音質より曲質?!
ホットなナンバーなんでしょうね。
15/05/07
5月21日750号
100均?
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。
季節はずれの台風一過!まるで梅雨明けのような日差しと気温。この気温差、老いた体にはなかなかこたえます。こんな時内勤な職業でよかったと思うしだいであります。
いつもはバイパス利用な事多くなった、ここ奈良県内の移動。
とある用事で久々に通った国道筋の100均ショップによってみました。
以前は何かの店舗だったのかを思い起こさせる三角看板な所です。
近所に展開する100均業界1位と2位に次ぐ3位なお店!入ってみたら目新しいというかレイアウトが違うだけで色んなもの目に付きました。
東京なショップだけあったなんだかおしゃれな気がしたのは吉爺だけか、
(調べれば1位は広島2位は岐阜だそうだ)食器や台所用品になんとなくセンスを感じる事もないが、店員さんはきっちり奈良県産でした。
と、小一時間ほど物色した結果レジにて3千円台の大台な無駄遣いしてしまいました。
ほとんどが、あると便利な工作補助品で、いつもな100均じゃ見当たらないもの!
またまた工具箱の肥やしとなってしまいました。
違う環境ってたまには必要ですね。
15/05/14
5月28日751号
引越し?
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。夏本番?!朝夕は肌寒いが日中に暑さ半端なき暑さとなってきましたね。入梅間近とはいえ体にこたえます。
この独り言サイト「web Yoshijii」のサーバー先がOCNさんからサクラネットに変わり約3ヶ月、ページの引越しはさくっと終了していたんですが、ドメイン「yoshijii.com」を維持管理していたNTTさんも更新の月がやってきて管理料金の安いサクラネットさんに移行と成りました。
管理の移行だけですので、その旨NTTさんに伝えてサクラさんに了承得るだけと思いさくっと終了!
となるはずが・・・
ユーザーIDとパスワード
ここで引っかかりました!
ほんの数ヶ月前に通過したゲートを通る手形と鍵
すっかり忘れてしまったみたいで
さあ大変
助かったのは
メインメールのアドレスを変えていなかったこと
この上何者でもありません。
というか
プロバイダを変えずにいた
だけです。
結果
申し込み当事のメルアドが存在するなら
リセット作業が
とっても簡単!
IDとパスワードが判ると
NTTさんにて
オースコードを得て
サクラさんに申請し
サクラさんから
日本レジストリサービスへ依頼してもらい
日本レジストリサービスから
確認メールが届き
その旨承認し
日本レジストリサービスから
NTTさんに解除依頼をしお願いし
その旨承認されれば
レジストラトランスファーが完了
となるとの事です
ドメインって名前の名字みたいなものだけに、市役所行って戸籍抄本みたいな感じで、厳重に管理されているような気がしましたのは吉爺だけか?
後日
違う名前で両サイトのIDとパスワードを記録してあるテキストファイルをあっさり見つけてしまった自分を老いを理由に責めなかったのは仕方がない事か!!!
15/05/21
このページはよしじ。が個人的に感じたことや思ったことを何にも考えずにぽそっと書いてます。
ここに登場する各団体名並びに名称、個人名はすべてフィクションです。怒らないでね
(ё_ё)