5月4日250号
17インチ
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。よう雨降りますねえ、その上寒いっ!でも、全国版花粉情報を見てみると、九州ではもう檜花粉も終わっているではありませんか。この調子でいけば、連休明けには美味しいお肉にありつけそう!(なぜ花粉対策に、お肉なのか?バックナンバーを探してみてね)
数日前に何気なくアップルのウエブサイドをのぞいてみると「17インチMacBook Pro。進化する創造性。」とでかでかとでっかいノートがアップされていた。4月最初のBoot Camp以来IntelMacが気になってしょうがない時にである。
「パワフルなデュアルコアIntelプロセッサ搭載。スピードはPowerBook G4の最大5倍、グラフィックスパフォーマンスも8倍にアップ。iSightカメラ内蔵で、ビデオ会議をどこでもすぐにスタートできます。Apple Remoteコントローラで操作できるFront Row(フロント ロウ)で、部屋にいるみんなを驚かせましょう。今度は15インチ、17インチモデルで登場。価格は 249,800円から。」と書いてあった、実際17インチは349,000円だった。メモリもハードディスクも必要十分で変更するのは英字キーボードぐらいだ。毎月1万円の36回払いでポチッとな!しそうだったがぐっとこらえれた。
なぜなら、時期OS10.5レパードまでそう遠くないことと、Windows vistaへの対応が気になったからであった。
ちょこっと大人になったようなふりを見せて、実は金欠の吉爺でした。
06/04/27
5月18日251号
硬板交換!
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。黄金週間終わりましたね、いかがお過ごしでしたかな?実はこの連休中お店が暇なうちにMacくんのハードディスクを交換しようと計画してました。が、ハードディスク入れ替えまではスムーズにいったのだが、その後予想を反して忙しく、ソフトどころかOSすら入れられない状態で連休を終えました。従って先週の独り言は急遽お休みとさせて頂き、全世界50億人のファンの皆様には多大な迷惑をおかけ致しましたことを心から反省し、この場をお借りしてお詫びとさせていただきます。
と、まあたいそうなこと書きましたが、たんに計画性もなくハードディスク入れ替えちゃったんが間違えの始まりで、それから各種ソフトCDロムを探しまくったからで、吉爺の実生活の整理整頓如何にだらしないか痛感しました。思い起こせば3年間もメンテナンスもせず、ダラダラとフリーのソフトやお宝映像、各種プレイヤーにコーディックを詰め込み、見た目だけはすっきり整理したツケが今になって回ってきたような物ですな。
実際80GBで残り5GBを切ってたのを、OSクリーンインストール後、引っ越しの際に大型ゴミの日が同時にやってきたような感覚で、前のHDに残してきたら何と全量50GBチョイ!スリムになりました。
心なしか独り言もサクサク打てるような気がするのは大げさな表現かいな。
06/05/11
5月25日252号
硬板交換2(その詳細1)
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。よう雨降りますなぁ、衣替え前は汗ばむ陽気で移行期間に入ったらこの寒さ!プール開き前は茹だるような暑さで、いざプールに入れるようになったら唇紫色ね!
前回のおはなしが、続かず終わると思いましたかな?独り言ファンのあなたならよくわかってますね。当然続きますダラダラとね。では、お付き合いよろしゅう!
バルグのハードディスクも安くなったとはいえ、それは3.5インチの世界でまだまだ2.5インチは割高感がします。3.5インチのバルグなら250GBで1万円強、そこらの家電量販店でも外付けUSBHDなら160GBで1万円ちょこっとで売られている。のに、2.5インチは高嶺の花だった。が、東芝が2.5インチで160GBって言うやつを出してから世間がそこそこ変わりだしてきた。
もともとこのPwerBook17インチには80GBとノートにしては巨大なHDが入っていた。前のPwerBookG3は最初6GBで後20GB、40GBと交換し、巨大化していった。当時iTunesなる物が出てき、続いてiPodとMacと音楽関係が親密になるに従って吉爺のHDは深刻な問題を抱えていったのであった。比較的リーズナブルな価格帯になってきた3.5インチHDを匠に操り外付けデタッチャブルケースに収めて巨大化していく一方の音楽ファイルの管理を成しえていた。
だが、「iTunesを立ち上げる前に外付けのケーブルを刺す」という面倒な操作には飽き飽きするのと、ノートなモバイル時に音楽ファイルが無いという問題もあり。何だかねというところにこのMacくんがやってきたのであった。
最初っから80GB!文句なしであった。30GBまでふくれあがった音楽ファイルを本体に戻し、それでも余裕の大容量だった。
3年間もほったらかした理由は、不都合がないというかOSまで巻き込むような重大なトラブルが全くといっていいほど無く、ソフトのアップデート時ぐらいしか再起動したことがないぐらい落ちなかったからである。本来工業規格品とはそういう物だがパソコンってほんまいい加減。「予期せぬ理由により終了致しました!」って前はよくあることだったがね。
よりも、実は正直言って開け方が判らなかった方が大きいかも!切羽詰まったトラブルなら何とかするがここ3年ほど平和でね。前のノートならキーボードめくればすぐメモリ、HD、CPUまでアクセスできたが今のはメモリ足すにもネジを開けないといけなくなっている。メモリも1GB積んでるから開けることもないが…。
いざネットで探してもパッとした記事もないし、と、いうことはネジ外すだけでいいような気もするし…つづくしっ!
06/05/18
このページはよしじ。が個人的に感じたことや思ったことを何にも考えずにぽそっと書いてます。
ここに登場する各団体名並びに名称、個人名はすべてフィクションです。怒らないでね
(ё_ё)