6月5日号
是DEDO台(これでどうだい)?
みなさまこんにちわ、吉爺でおま。巷ではSA○Sちゃんが一応、収拾の方向にむかい一安心ですが、まだまだ手放しでは安心できませんね。東北の地震も気味悪いですね。そんな中吉爺はマニアックな道をひた走っておりいまする。
ここのところPCネタが非常に多く続きますが、お付き合いを。
実はMacネタなんですが、お買い物をするお店のほとんどが「Macはサポート致しません」のDos-V専門店!ところが、差し込みが合えば普通に使えるんですなこれが。使っているOSが違うだけでPC(パーソナルコンピュータ)でくくります。
以前もCenturyの是DO台(これどうだい)ネタをお話し致しましたが、こりもせずにもう1台買ってしまいました。(外付けHDの変換チップと電源だけで、HDは丸出しのまま使うやつ)今度はKD-1/FU2と言うやつで、インターフェイスにIEEE1394(FireWire以後FW)とUSB2.0も付いており何と6980円。これならFWポートを持たないiMacちゃんでも遅いながらも接続できちゃう。ついでにHDも一緒に買っちゃいました、IBMのDeskStar80GB。これも値下がりが続きなんと1万円を切る9360円。
早速お家に帰って接続してみると、?マウントしない!OSXで再マウント試みる物のまったく×。HDは回っているがMacではウンともスンとも言わない。
ひょっとしてと思いUSBで繋いでみると、(カッチャッ!)マウントするではないか。どうやらFWの接続不良みたいだ。
速攻センチュリーさんに問い合わせてみると、不良品のようで即「送ってくれ」とのこと。金曜日に返品し、交換品が水曜日に到着。なかなかやりますねえ、センチュリーさん!
久々に「スカ!」をつかんでしまったが、マウントしてしまえばしめたもの。
ここで忘れ物。HDと是DO台を木片に固定し縦置きにして使おうとした所、HDを固定する金具を買い忘れていた。(正式にはPCケースの5インチベイに3.5インチドライブを取り付けるスぺーサー)
電気街まで行くのに往復の交通費の方が高くつく。そこらの量販店には売ってはいないし・・・困ったもんだ。
他の用事で国道を走っていると「PCパーツの店」なる看板を発見!のぞいてみるとありました。物によると少し高い物もあるが往復の交通費を考えるとかなり得した気分、お店の人も気さくに話を聞いてくれて吉爺も納得!電気街のようにゴチャゴチャ感もなくゆったりしたスペースに並べられたPCパーツ。でもなんかスッキリしすぎて落ち着かない感じ、やはり「パーツ・訳わからん物の中から探す・せせこましい」という電気街の感じが染みこんでいるのか?
広い店内を物色していると5インチベイに取り付ける3.5インチデタッチャブルHDケース(2680円)を発見。インターフェースは内蔵ATA、と言うことは是DO台とつながる=脱着可能なFW接続外付けHDと言うことになる。別売のケース(インナーラック1780円)を買い足すことでいくらでも容量が増える事になる!
これを持ちまして吉爺のHD問題は解決とさせていただきます。
只今iTunseの収録曲数4600曲突破!まだまだ増えるぜっ!
03/05/29
6月12日号
赤か青か?
みなさまこんにちわ、よしじいでおまっさ。こりもせずにひたすらうち続けてますけど、最近発見してしまいました!吉爺は指3本しか使っていないことに。それも左手の中指薬指と右手の中指のみ、ブラインドタッチはほど遠い夢か。
ファイヤーワイヤー接続木製モノコック構造デタッチャブル外付けハードディスクケース!
ここから物語がはじまった。
何のこっちゃない先週の続きかいな!
そう。
でも吉爺のHD問題を解決するには忘れていたことが一つあった。このMac君事PowerBookG3 400、気軽にHDを取り替えられ、かつ毎週100円ずつ値下がりを続けている事を理由に次々と買い足していった「2.5インチHD」。元は6GBから始まり、気が付けば外付けケースに収まりきれなくなったHDがゴロゴロ!
そんな時に例のだだっ広いPCパーツ屋(前号参照)で発見!「2.5"HDD Adapter」なるものを。これはたんにデッカい40ピンのケーブルからちっちゃい2.5インチのコネクターに変換するもので、電源コネクタまで付いている便利もの。
早速取り付けて例のインナーラックにぶち込めばバッチグー!のはずだった。
が、普通裏表を間違わないように1本だけメクラ(ピンの穴がふさがっているので、)があるのだが、これにはピンがズラリ、じゃあ1本だけ折ればいいじゃん!でもどのピンを?
裏表を間違えれば電源と信号が逆になる!と言うことは超微弱電圧でやりとりしている信号ラインに5Vの高圧電流が一気に流れ込むことになってしまう。当然HDさんは帰らぬ人となってしまうのではないか!
PCのことはPCに聞け!早速google検索(最近Yahoo!じゃないよ)こういうマニアック系の捜し物は横道にそれる事がよくあるが、今回も目的のページには結局たどり着けなかった。上には上がいるもんだなーっと感心しました。
と、お話しも横道にそれちまったが、また後日紹介させていただきます。
ほんでどうしたかというと、直感でポチッと折りましたよピンを!爆弾処理班の「赤か青か?」みたいな気持ちで!
何事もなく無事ににわか2.5インチ騒動も解決いたしました。
こんだけあっても買ってしまうHD!電気街ツアーで掘り出しモンが無くてがっかりしても取りあえず買ってしまうHD!でも、増えると結構かさばりまっせ!
只今手持ちのHD総容量、304GB!2時間モンの超大作映画でも編集可能な余裕の大容量!
でもほとんど訳のわからなくなったバックアップのバックアップ。消すに消せずただひたすらに買い足していくのであった。
03/06/05
6月19日号
iPod
みなさまこんにちわ吉爺。でおま。鬱陶しい梅雨に入りましたが意外と天気の日も多く夏を感じさせる今日この頃でんなぁ。
さてと、PC(Mac)ネタが続きますが今週も続きます。
約2ヶ月にわたり吉爺の深刻な問題でもありましたHD関連も収束に向かってはいるんですが、ここでまた問題が!ここまで、ダラダラと書いてきましたが一番HDの容量を食っているのが、MP3ファイルなんです。
約25GB弱4600曲にも及ぶ膨大な容量、吉爺の財産とも言える代物なんです。そしてこのファイル管理をしているのがMac優れものタダソフトiTunesで、その環境をそっくりそのまま持ち出せるのがiPodなんです。
流れとしては、まず音楽CDをMacに挿入・iTunesが立ち上がりネットが繋がりCDDB(CDデータベース)よりタイトル、アーティスト、各曲名などの情報がダウンロードされる・HDにMP3もしくはAACにて圧縮され読み込まれる・iPodをMacと繋ぐ・1曲約1秒位で転送される。
つまりiTunesが管理ソフト(もちろんMacでも聞けます)、iPodは携帯どこでもプレイヤー(最大約7500曲も入る)っと言うことになる。
ねっ、最高でしょ。でもね・・・
最近のアップルの傾向としては、「取りあえずこんなモンが出来ました、タダだから皆さん使ってくださいね。その代わり不都合がありましたらそのうち直しますので、知らせてくださいな。」みたいな感がある。iTunesも今やバージョン4.0.1、それも細かな0.01ずつアップする始末。その都度保存先フォルダを聞いてくる。
吉爺のように巨大なディスクのあるものは、いちいち登録し直さなくてはならない。さらに「登録しますが移動はしません」とか「音楽ファイルはゴミ箱に移動しますか?」とか「ライブラリは削除しますか?」と日本語のようでよく分からん口調で聞いてくる。
巨大なファイルを一瞬に消し去るのだけは避けたい(以前20GBものMP3ファイルを消し去った前科持ち)のでバックアップを取ってからの作業になる。と、またHDを消費する。そこに新しくまた追加していくとどれがどれだか訳ワカメ状態に突入してしまう。
一気に統合しょうと思うとしても、iTunesではアーティストフォルダで管理しているのでコンピアルバムなんかとっても大変!重複ファイルの雨霰!!
でもスッキリ管理したら(かなりチマチマの作業)結構使えるので「まっいいっか」となってしまうんですわ。
やっとの思いでiTunesを整理しいざiPodに転送となって問題が、いくらFireWire(IEEE 1394)高速接続と言っても全部転送するのに約1時間!じっくり待ってさあ完成。KOSS Porta Pro ステレオヘッドフォンで聞くと「買ってよかった」でも・・・
「何でドラムのフィールイン(おかず)が、左から流れるの?」荒れてもう一度聞くとちゃんと戻っている。?気のせいか???
つづく?
03/06/12
6月26日号
iPod2
みなさまこんにちわ、吉爺。でおま。梅雨前線に台風まで合体し度派手な天気図になっております今日この頃、洗濯物乾きませんなぁ。
前回に引き続きiPodネタでお付き合いを。
とっても気に入ってるんですが、2,3気になる点が・・・
1・曲間の「プチッ!」っと聞こえるノイズ。これはアナログレコードをカセットテープレコーダーに録音する時にレコード針が落ちる瞬間の音よりひどい!(例えが古くて悪かったなぁ)特にノンストップCDなんかたまったものでない。
2・たまに、操作不能になる。これはリセットしたらすぐ直るが、そんなに頻繁にリセットする物って今まであったか?まあPCと思えばフリーズ後の強制再起動見たいなものか、しかしこれではお粗末。爆弾マークでも出たらご愛嬌なのに?
3・LチャンネルRチャンネルがコロコロ入れ替わる。この問題はアップルのHPにあるユーザーカキコでももの凄いカキコがある。でも、最近の曲はあんまり左右の意識がないのでかまわないと思う。しかし、昔のバンド時代の曲になったらたまったもんじゃない。若き頃ドラムの音が観客側の聞こえ方(舞台に向かって右がハイタムで左にロータムすなわち右から左に音は流れる)がイヤで、わざとRECピン逆さまにしてドラマーの気分を味わったもの。たまりませんよトップシンバルの2拍3連が左上で鳴ったら。MacでMP3化する時にどうしたらそうなるのか悩んだぐらい。(未だ解っていない)
でも、ポールの声がいきなり左から聞こえてきた時はビックリしましたわ。(毎回入れ替わるので実際にどっちがほんまかわからんようになっている!)
皆様が熱きを語っているほどじゃないと思うしアップルの洒落かな?
っと、文句を書いてきましたが、結局手放せないものになってしまいました。ファーム何とかで、直るんやったら早く直していただきたい。
ついでにせっかくだから「左右ランダム入れ替わり機能」も追加して欲しいと思うのは、変態吉爺だけか?
03/06/19
このページはよしじ。が個人的に感じたことや思ったことを何にも考えずにぽそっと書いてます。
ここに登場する各団体名並びに名称、個人名はすべてフィクションです。怒らないでね
(ё_ё)